



インテリアにも馴染む
お気に入りのマット調キッチン
奥さまの両親が残されたご実家を、
娘さま家族と一緒に住めるように
全面リフォームをされたUさま邸。
子育てがしやすい利便性と、
シンプルで心地よい空間を両立する
理想の住まいを実現されました。
中でもこだわったキッチンは、
リビングにいる家族と会話を楽しみながらお料理ができる
開放的なフラット対面スタイルに。
家具を選ぶように、
インテリアに馴染むデザインにもこだわったUさまが選んだ、マット調のキッチンカラー「ラスティブラウン」。
落ち着いたカラーと質感が、
お部屋の和のテイストにもマッチして大満足のご様子です。
















収納とメンテナンス性に大満足!
キレイがずっと続くキッチンに
キッチンを選ぶ上で譲れなかったという背面収納。
収納量はもちろん、隠せる収納でリビングからも
スッキリと美しく見えるのもお気に入りポイント。
来客時には扉でサッと隠せるので、
整理整頓がちょっと苦手な奥さまも
使い勝手の良さを実感されているようです。
いろんなメーカーのキッチンを見る中で、
決め手となった“キレイがずっと続く”ホーローの魅力。
毎日使う場所だからこそ、
メンテナンス性や耐久性も重視されました。
ホーロー部分以外にも、
ワークトップやレンジフードのお手入れが簡単で、
サッときれいになるので、
これまで以上にお料理をするのが
楽しくなったと笑顔の奥さま。








リビングのエマウォールは
子どもたちの遊び場空間に
ショールームでホーロー内装材 エマウォールを見た時に「これ付けたいね!」と設置を決められたUさまご家族。
絵を描いたり、マグネットで写真を飾ったりと想像以上に活躍しているようです。
お孫さまたちは朝起きてすぐにエマウォールで絵を描き始めるほど、お気に入りの遊び場に。
ホーロー製なので油性ペンで描いても、水拭きできれいに消えるのでお手入れも楽々。
リビングの壁一面にお絵描きできるスペースがあることで、
遊び道具を出し入れする手間も省けて、お友だちが来た時も好評なんだとか。







和モダンなお家で過ごす
家族のリラックスタイム
家の各所に和の良さを残した和モダンな空間と、
家族それぞれがホッと安らげる居心地の良さが自慢のUさま邸。
奥さまのお気に入りスペースは、
家族が集うリビングを見渡せるキッチン。
好きな音楽をかけながら、お料理の時間を楽しんだり、
ソファに座って何気ない会話で和んだり、
縁側で日向ぼっこをしたり、
各々がのんびりと過ごせる空間が広がります。











家族が多くても広々使える
収納力も抜群の洗面化粧台
家族が並んで使える広さと
収納量を重視して選んだ間口120cmのスライドタイプ。
お孫さまの成長とともに、物が増えてくることを見越して、
十分な収納スペースが欲しかったという
希望を叶えるたっぷりの収納量。
アクリル人造大理石のカウンターは、
汚れにくく、お手入れも楽になったとか。
実際にショールームで見て惹かれた
マット調のコンクリートダークのデザインと、
ミラーに内蔵されたLED照明の“女優ライト”は
娘さまのお気に入り。


廊下幅にぴったりサイズの
セカンド洗面が大活躍
廊下の幅にぴったり収まるようにカスタムメイドしたセカンド洗面。サイドの壁はホーローなので、マグネットを使った収納も。帰宅してすぐの手洗い時や、忙しい朝の時間帯も渋滞にならず、使い勝手が良く大活躍していると奥さま。家族が多くても快適に使えるもう一つの洗面スペースを実現しました。




Uさん
お住まい:リフォーム・戸建て
二世帯住宅に暮らすご主人さまと奥さま、娘さまご夫妻、かわいい3姉妹の仲良しUさまファミリー。週末はお庭のお手入れに、お料理したり、ピアノの練習と家族みんなが好きなことをしながら、心地よい時間を過ごされています。