ショールーム予約

納得のプレデンシア
電気温水器と寒いお風呂の
お悩み解決出来ました

建物:戸建て

自慢の庭が眺められるお風呂(戸建て)

家事らくリフォーム作品コンテスト2024
浴室&サニタリー部門 優秀賞

Point

リフォームのポイント

①電気温水器のお湯が足りなくなるお悩み②お風呂と洗面所の寒さのお悩みを解決するためいくつかのプランを提案させていただきました。

①お湯のお悩みについては、長年お使いになってきた電気温水器から電気と既存のプロパンガスを使うハイブリッド給湯器への設備更新を提案しました。これにより洗面の小型の電気温水器やキッチンのガス湯沸かし器も不要になります。

②お風呂と脱衣所の寒さのお悩みについては、プレデンシアに加えて窓のリフォームと洗面所暖房機の設置を合わせて提案させていただきました。

Before After

リフォームのビフォーアフター

  1. Before 冷たくてとても寒いお悩みのお風呂です。

    冷たくてとても寒いお悩みのお風呂です。換気設備がないため、毎日窓を開けて換気されておりましたが、カビ対策も必要になっていました。夜に電気温水器のお湯が足りなくなるため、お客様はこれまでなるべくお湯を使わないよう、いつも熱めのお湯を入れて皆様が短時間で入浴されてきました。また、既存の浴槽が小さいため、今回のリフォームにより広くてゆっくり温まることができる浴槽をご希望されていました。

  2. After 浴槽はお客様ご希望の14サイズの鋳物ホーロー浴槽をご採用いただきました

    これまで寒さの原因でもあった大きな窓は、LOW-Eガラスの断熱窓に交換、カビ対策として換気設備も新設して冬の寒さ対策の暖房乾燥機能も備わりました。浴槽はお客様ご希望の14サイズの鋳物ホーロー浴槽をご採用いただきました。これまでいつも熱めのお湯を入れて皆様が短時間で入浴されてきましたが、毎日ゆっくり温まってリラックスしているとのお話をいただいております。

  1. Before 既存のドアは引き違い戸です。

    既存のドアは引き違い戸です。入口段差が15㎝あり、バリアフリーのニーズがありました。

  2. After 開け閉めも楽で出入りもしやすい片引き戸をご採用いただき、入口段差も解消しました。

    開け閉めも楽で出入りもしやすい片引き戸をご採用いただき、入口段差も解消しました。

User's voice

お客さまの声

長年の悩みが解決し、毎日安心して過ごしております

家にある古い電気温水器は深夜にお湯を沸かしますが、翌日の夜のうちにお湯が足りなくなります。
そのため、洗面の下に小型の電気温水器を追加したり、キッチンにガス湯沸かし器を設置したりと対策をしてきました。また、冬場のお風呂と洗面所はとても寒く、ヒートショックなどの不安も感じていました。

タカラさんからアルコデザインさんをご紹介いただき、私達のお風呂と電気温水器の悩みをしっかり聞いてくださり、納得の提案をしていただきました。長年の悩みが解決し、毎日安心して過ごしております。

Renovation

リフォーム情報

構造 木造 
築年数 築41年以上
家族構成 2人
工期 約10日間
リフォーム価格 200万円~250万円
製品シリーズ 浴室/プレデンシア
リフォーム箇所 浴室・お風呂、洗面所・洗面化粧台、脱衣所、窓・サッシ、その他屋外
リフォーム範囲 間取り変更・増減改築を含むリフォーム、床・壁・天井も含むリフォーム

Remodeling shop

施工店情報

店舗名 株式会社アルコデザインワークス
所在地 〒190-0012 東京都 立川市 曙町2-34-6 コクーンビル8階
電話番号 0800-888-0641

店舗ページはこちら

Series

製品シリーズ

Case

浴室・お風呂リフォーム事例

MORE

WEB予約のメリット

  • 24時間いつでも予約可能!

    • ※30日先までの空き状況が確認可能。(一部ショールームを除く)
    • ※ご来場日の24時間前まで予約可能。
  • 会員登録で簡単予約管理♪ 

  • お家の図面や写真、仕様書などをお送りいただくと、ご案内がスムーズ!

ショールーム 検索・予約

リフォームメール相談 リフォームや商品に関する
不安や疑問を解消!
経験豊富なアドバイザーが
お答えいたします

  • ○リフォームの不安、疑問をおうちで解消できます。

    いきなりショールームへ訪ねたり、リフォーム店に相談するのはハードルが高いもの。
    まずはオンライン上で、リフォームや商品に関する不安や疑問を解消してください。

  • ○経験豊富な当社ショールームアドバイザーがお答えします

    回答を担当しているのは、全員ショールームでの接客経験豊富な当社アドバイザーです。

リフォームメール相談はこちらから
  • リフォームをご検討中の一般のお客様専用のサービスです。
  • 当社商品に対するお問い合わせ、修理のご依頼は以下のお問い合わせ窓口よりお願いします。