北欧インテリアでまとめたキッチンへリフォーム
-建物:戸建て
家事らくリフォーム作品コンテスト2021全国優秀賞
Before After
-
Before
-
After
以前は、家の中が和風で全体的に暗かったのですが、キッチンのリフォームをしたことで家が全体的に明るくなり、スッキリとした暮らしが実現できました。北欧風のインテリア空間に大変身。
人造大理石のシンクは、水跡が見えないので掃除がとても楽になり、常にキレイな状態を保てるのでストレスが無くなりました。アイラックも調味料をまとめられて、作業スペースの前にあるので、時短になっています。
-
Before
-
After
食器棚は思っていたよりもたくさん収納が出来てビックリしています。食器棚の黒いガラス部分が少し透けて見えるところが使いやすく、お気に入りポイント。
-
Before
-
After
リビングに背を向けて配置された独立型のキッチンは、家族の団らんから抜けて一人で作業する寂しさがありました。そのため、リフォームでは、リビングと対面になるようにキッチンの設置を反転し、扉や壁を撤去。キッチンとリビングを一つの空間にすることができました。冷蔵庫まわりには、目隠しを兼ねて格子を設置し、オシャレに演出。
家事らくリフォーム作品コンテスト 講評(特別審査員・北川めぐみ様)
真っ白なキッチンが、北欧イメージの引き戸とうまくコーディネートされています。冷蔵庫の位置の使いやすさと、目隠しの格子に工夫が効いて空間のアクセントになっていますね。キッチンを適度にオープンにすることで、他の部屋との繋がりがスムーズになり、キッチンを中心に家族みんなの顔が見渡せる安心空間になっています。扉の開き方向を変えるなど細やかな配慮が見られて住まい方をしっかり考えた優しいリフォームだと感じます。

Renovation
- 家族構成
- 4人
- 建物
- 戸建て
- 築年数
- 35年
- 工期
- 30日
- 商品名
- キッチン/トレーシア
- 費用
- 総費用 約245万円
- 商品代(組付費含む)約180万円
- 付帯工事費 約65万円
Shop's voice
リフォーム前はキッチンが独立していて、ご家族がくつろぐリビングに奥様1人が背を向けて家事をしていました。また、冷蔵庫が奥行きの狭いキッチンスペースの奥にあった為、料理をしている時に他の家族が冷蔵庫に物を取りにくると作業を止めて移動しなければいけませんでした。
キッチンで作業をしていてもリビングの家族の顔が見えるように、キッチンの向きを変更し、キッチンとリビングを一つの空間にしました。動線を考え冷蔵庫の位置を手前に移動したことにより、ご家族みんなが使いやすくなりました。
圧迫感のない格子を冷蔵庫の目隠しにして、おしゃれな空間に。北欧雑貨が好きな奥様のイメージに合わせた内装はインテリア小物と調和していて良かったです。
Adopted products
Recommend
Case
WEB予約のメリット
-
24時間いつでも予約可能!
- ※30日先までの空き状況が確認可能。(一部ショールームを除く)
- ※ご来場日の24時間前まで予約可能。
-
会員登録でカンタン予約管理♪
LINEのともだち登録をすると、予約前日にメッセージを送付します。 お家の図面や写真、仕様書などをお送りいただくと、ご案内がスムーズ!
おうちで気軽にメール相談
リフォームに関する疑問・不安に
経験豊富なアドバイザーがお答えする
「リフォームメール相談」
- ※リフォームをご検討中の一般のお客様専用のサービスです。
- ※当社商品に対するお問い合わせ、修理のご依頼は以下のお問い合わせ窓口よりお願いします。