異なるテイストを融合した
欲張り和モダン
建物:戸建て

家事らくリフォーム作品コンテスト2024
キッチン&リビング部門 最優秀賞
Point
リフォームのポイント
とことんシックなカラーセレクトのアイランドキッチンを主役に、下がり天井と間接照明の組み合わせでホテルライクなご提案を。全体的なイメージを崩さないように床は深みのある色合いの無垢板のウォールナットに。
背面とサイドの壁にはホーローパネルを贅沢にコーディネイトしました。お料理の得意な奥様にはぴったりの広々としたワークトップも含め、すべてお掃除も楽々です。キッチンに合わせてダイニングテーブルとチェアも新しくなり、ご家族で楽しめるようなキッチンダイニングが出来上がりました。
Before After
リフォームのビフォーアフター
-
Before
大きな壁付けのキッチンでしたが、経年劣化が進んでいました。収納も使いにくく大きな食器棚を別に設置していました。食器棚との位置関係もあり、作業動線が長くなるレイアウトでした。
-
After
広々としたキッチンスペースがあった為、アイランドキッチンをご提案。開放感のあるデザインのおかげで圧迫感は全くありません。キッチン自体に大容量の収納があるので、大きな食器棚を撤去。作業動線もコンパクトになり家事らくを実現しました
-
Before
キッチンスペースとダイニングスペースが一体化している状況でした。部屋は広いですが、うまく活用できていない様子。
-
After
アイランドキッチンが仕切りとなり、キッチンとダイニングがわかれているので同時使用する際も快適です。キッチンが対面になると、テレビを見ながらや会話を楽しみながら作業することもできます。
-
Before
立派なキッチンに全体的に落ち着きのある雰囲気ですが、今後のことを考えてイメージチェンジを。上部の吊戸棚や別置きの食器棚も撤去することに。
-
After
キッチン、床、壁、天井、すべてのパーツの組み合わせでおしゃれな空間コーディネイトが完成。見栄えもさることながら機能性も格段に上がりました。一気にモダンな高級感のあるキッチンダイニングに変化。
User's voice
お客さまの声
子供達が育った家を次の世代へ受け継げるように
先代にお家を建てていただき、はや30年。大工さんの技術のつまったこの家はとても頑丈で、家族と共に歴史を刻んでいます。成人し家を出ていた娘との同居が決まったことをきっかけに、キッチンのリフォームを決意しました。キッチンダイニングと隣に続く和室は、いつも家族や近所の方が集まり自然と人が集まる大事な空間です。娘もはりきってショールームに何度も足を運び、親子で並んで使っても狭くないとアイランドキッチンを選んだようです。これから料理をするのも、この空間で家族と過ごす時間もとても楽しみです。

Renovation
リフォーム情報
構造 | 木造 |
---|---|
築年数 | 築21年~30年 |
家族構成 | 3人 |
工期 | 約1か月 |
リフォーム価格 | 総額:約300万円以上 |
製品シリーズ | キッチン/レミュー |
リフォーム箇所 | キッチン、リビング、ダイニング、その他屋内 |
リフォーム範囲 | 水まわり機器入れ替えリフォーム、床・壁・天井も含むリフォーム |
Remodeling shop
施工店情報
店舗名 | 有限会社青木住巧 |
---|---|
所在地 | 〒791-1113 愛媛県 松山市 森松町1086番地2 |
電話番号 | 089-968-1203 |
Series
製品シリーズ
Case
キッチンリフォーム事例
WEB予約のメリット
-
24時間いつでも予約可能!
- ※30日先までの空き状況が確認可能。(一部ショールームを除く)
- ※ご来場日の24時間前まで予約可能。
会員登録で簡単予約管理♪
お家の図面や写真、仕様書などをお送りいただくと、ご案内がスムーズ!
リフォームメール相談
リフォームや商品に関する
不安や疑問を解消!
経験豊富なアドバイザーが
お答えいたします
- ※リフォームをご検討中の一般のお客様専用のサービスです。
- ※当社商品に対するお問い合わせ、修理のご依頼は以下のお問い合わせ窓口よりお願いします。